アフターコロナ事業です。
今回、中央支部のホームページを作成するきっかけとなった
「大分県」の新型コロナウイルス感染症対応緊急支援事業。
遂に、中央支部もマスメディアに露出します!
ラジオCMを制作して、放送する運びとなりました。
OBSラジオで、期間は8月24日~9月30日までの期間限定となります。
お聴きになられたでしょうか?
平山 沙絵アナウンサーと村津 孝仁アナウンサーのお2人を起用してみました。
本来であればラジオCMは1人で原稿を読むのが基本ですが、
とある役員のわがままを反映させた、贅沢なラジオCMとなりました。
時間帯はまばらですが、どこかのタイミングで流れます。
お聴き逃しのないように!
それに関連して、
OBSラジオで放送中の「情熱ライブ! Voice 午後の部 ~ときめきアフターヌーン~ 」に
2回、スタジオ生出演することが決まりました。
https://1098.am/program/voice
1回目・・・9月8日(火) 15時00分から5分間
2回目・・・9月29日(火) 14時10分から5分間
中央支部の役員が出演して、お話をいたします。
お時間ございましたら、OBSラジオにチューニングしてお聴きくださいますよう、お願いいたします。
AMは、1098kHz(大分市・湯布院) 1557kHz(日田・中津・竹田)
FMは、93.3MHz
ラジオが無い!という方は、
スマホで「radiko」というアプリを検索して、ダウンロードすれば
リアルタイム・タイムフリーで聴けます。